小物・薄板の精密板金加工、試作加工 (有)長井技研

山形県長井市の町工場

Home会社概要機械設備製品紹介材料・加工内容お問い合わせ
板金加工・精密板金とは材料の豆知識加工の豆知識板金機械の豆知識
FAQ資料館(鋼材・材料)資料館(公差)資料館(JISリスト)資料館(JIS用語)
お客様の声ご注文・お見積されるお客様へ図面ガイド・用紙サイトマップ精密板金加工屋のつぼ探し




資料館(JISリスト) >> 接着 >> 資料館(JISリスト2)

接着
接着剤,粘着テープ,プラスチック,ゴム,樹脂,接着強さ,はく離,試験方法等

JIS規格(日本工業規格)で、
  • 接着
に関連する、JIS規格をリストアップしてまとめ
ています。
※原則として、日本規格協会から発行される
JISハンドブック(接着)に収録されている規格
を一覧にしています。
JIS規格関連ではこちらもご参考にどうぞ。
>> 資料館(鋼材・材料)
>> 資料館(公差)
>> 資料館(JIS用語)
>> 勉強部屋



【 用語 】

JIS K6800
接着剤・接着用語

JIS Z0109
粘着テープ・粘着シート用語


【 試験・測定方法 】

JIS A1439
建築用シーリング材の試験方法

JIS A1901
建築材料の揮発性有機化合物(VOC),ホルムアルデヒド及び他のカルボニル化合物放散測定方法-小形チャンバー法

JIS C2107
電気絶縁用粘着テープ試験方法

JIS K5601-4-1
塗料成分試験方法−第4部:塗膜からの放散成分分析−第1節:ホルムアルデヒド

JIS K6807
ホルムアルデヒド系樹脂木材用液状接着剤の一般試験方法

JIS K6828-1
合成樹脂エマルジョン−第1部:不揮発分の求め方

JIS K6828-2
合成樹脂エマルジョン−第2部:白化温度及び最低造膜温度の求め方

JIS K6828-3
合成樹脂エマルジョン−第3部:粗粒子量(ろ過残さ)の求め方

JIS K6831
接着剤−接着強さの温度依存性の求め方

JIS K6833
接着剤の一般試験方法

JIS K6848-1
接着剤−接着強さ試験方法−第1部:通則

JIS K6848-2
接着剤−接着強さ試験方法−第2部:金属の表面調整のための指針

JIS K6848-3
接着剤−接着強さ試験方法−第3部:プラスチックの表面調整のための指針

JIS K6848-4
接着剤−接着強さ試験方法−第4部:金属,プラスチックを除く被着材の表面調整のための指針

JIS K6849
接着剤の引張り接着強さ試験方法

JIS K6850
接着剤−剛性被着材の引張せん断接着強さ試験方法

JIS K6851
接着剤の木材引張りせん断接着強さ試験方法

JIS K6852
接着剤の圧縮せん断接着強さ試験方法

JIS K6853
接着剤の割裂接着強さ試験方法

JIS K6854-1
接着剤―はく離接着強さ試験方法―第1部:90度はく離

JIS K6854-2
接着剤―はく離接着強さ試験方法―第2部:180度はく離

JIS K6854-3
接着剤―はく離接着強さ試験方法―第3部:T形はく離

JIS K6854-4
接着剤―はく離接着強さ試験方法―第4部:浮動ローラ法

JIS K6855
接着剤の衝撃接着強さ試験方法

JIS K6856
接着剤の曲げ接着強さ試験方法

JIS K6857
接着剤の耐水性試験方法

JIS K6858
接着剤の耐薬品性試験方法

JIS K6859
接着剤のクリープ破壊試験方法

JIS K6860
接着剤の耐候性試験方法通則

JIS K6861
α−シアノアクリレート系接着剤の試験方法

JIS K6862
ホットメルト接着剤の溶融粘度試験方法

JIS K6863
ホットメルト接着剤の軟化点試験方法

JIS K6864
接着剤−構造用接着剤の引張せん断疲れ特性試験方法

JIS K6865
接着剤−高強度接着接合の衝撃条件下における動的割裂抵抗性試験方法−くさび衝撃法

JIS K6866
接着剤−主要破壊様式の名称

JIS K6867
接着剤−構造接着接合品の耐久性試験方法−くさび破壊法

JIS K6868-1
接着剤−構造接着のせん断挙動の測定−第1部:突合せ接合中空円筒ねじり試験方法

JIS K6868-2
接着剤−構造接着のせん断挙動の測定−第2部:厚肉被着材を用いた引張試験方法

JIS K6870
接着剤―多成分接着剤の可使時間(ポットライフ)の求め方

JIS L1086
接着しん地試験方法

JIS L1089
衣料用接着布試験方法

JIS R2505
耐火モルタルの接着時間試験方法

JIS Z0218
ガムテープ−接着力試験方法

JIS Z0237
粘着テープ・粘着シート試験方法

JIS Z0402
段ボールの接着力試験方法


【 参考規格 】

JIS B7739
非金属材料用振り子形衝撃試験機

JIS C6471
フレキシブルプリント配線板用銅張積層板試験方法

JIS C6481
プリント配線板用銅張積層板試験方法

JIS E1125
接着絶縁レール

JIS K2207
石油アスファルト

JIS K2265
原油及び石油製品−引火点試験方法

JIS K5600-5-6
塗料一般試験方法−第5部:塗膜の機械的性質−第6節:付着性(クロスカット法)

JIS K5600-5-7
塗料一般試験方法−第5部:塗膜の機械的性質−第7節:付着性(プルオフ法)

JIS K6251
加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方

JIS K6253
加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの硬さ試験方法

JIS K6256
加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの接着試験方法

JIS K6503
にかわ及びゼラチン

JIS K6725
ポリ酢酸ビニル試験方法

JIS K6911
熱硬化性プラスチック一般試験方法

JIS K7117-1
プラスチック−液状,乳濁状又は分散状の樹脂−ブルックフィールド形回転粘度計による見掛け粘度の測定方法

JIS K7117-2
プラスチック−液状,乳濁状又は分散状の樹脂−回転粘度計による定せん断速度での粘度の測定方法

JIS R5201
セメントの物理試験方法

JIS R6251
研磨布

JIS R6252
研磨紙


【 接着剤 】

JIS A5536
床仕上げ材用接着剤

JIS A5537
木れんが用接着剤

JIS A5538
壁・天井ボード用接着剤

JIS A5547
発泡プラスチック保温板用接着剤

JIS A5548
陶磁器質タイル用接着剤

JIS A5549
造作用接着剤

JIS A5550
床根太用接着剤

JIS A6024
建築補修用注入エポキシ樹脂

JIS A6922
壁紙施工用及び建具用でん粉系接着剤

JIS K6804
酢酸ビニル樹脂エマルジョン木材接着剤

JIS K6806
水性高分子−イソシアネート系木材接着剤

JIS S6023
事務用のり

JIS S6040
一般工作用接着剤


【 シーリング材 】

JIS A5757
建築用シーリング材の用途別性能

JIS A5758
建築用シーリング材


【 粘着テープ類 】

JIS C2336
電気絶縁用ポリ塩化ビニル粘着テープ

JIS C2338
電気絶縁用ポリエステル粘着テープ

JIS Z1511
紙ガムテープ(包装用)

JIS Z1512
布ガムテープ(包装用)

JIS Z1522
セロハン粘着テープ

JIS Z1523
紙粘着テープ

JIS Z1524
包装用布粘着テープ

JIS Z1525
包装用ポリ塩化ビニル粘着テープ

JIS Z1528
両面粘着テープ

JIS Z1529
印刷用粘着フィルム

JIS Z1538
印刷用粘着紙

JIS Z1539
包装用ポリプロピレン粘着テープ

JIS Z1541
超強力両面粘着テープ

JIS Z1901
防食用ポリ塩化ビニル粘着テープ


【 主要被着材 】

JIS A5209
陶磁器質タイル

JIS A5371
プレキャスト無筋コンクリート製品

JIS A5430
繊維強化セメント板

JIS A5905
繊維板

JIS A5908
パーティクルボード

JIS A6921
壁紙

JIS G3101
一般構造用圧延鋼材

JIS G3141
冷間圧延鋼板及び鋼帯

JIS G4305
冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯

JIS H3100
銅及び銅合金の板並びに条

JIS H4000
アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条

JIS K6772
ビニルレザークロス

JIS K6912
熱硬化性樹脂積層板

JIS K7011
構造用ガラス繊維強化プラスチック

JIS R3202
フロート板ガラス及び磨き板ガラス


【 関連規格 】

JIS K7100
プラスチック−状態調節及び試験のための標準雰囲気

JIS Z8203
国際単位系 (SI) 及びその使い方

JIS Z8401
数値の丸め方

JIS Z8703
試験場所の標準状態


なお、JISハンドブック『接着』には、参考として以下の資料が付属されています。

1.接着を取り巻く環境問題と関連するISO 等の規格の動き
2.接着剤関係ISO,EN 及びASTM 規格一覧
3.接着関係国内団体規格一覧
4.接着の取扱いに関係する主な法令
5.国が定めた接着剤関係法規及び規格・基準名一覧表(日本農林規格:JAS)
6.日本接着剤工業会規格(JAI5〜8,11〜14)
JAI 5−1995 α-オレフィン無水マレイン酸樹脂木材接着剤
JAI 6−2001 嫌気性接着剤試験方法
JAI 7−1999 ホットメルト接着剤試験方法
JAI 8−1981 α-シアノアクリレート系接着剤
JAI 11−1987 金属ノンスリップ用接着剤
JAI 12−1996 ウレタン樹脂系建材用接着剤
JAI 13−1996 エポキシ樹脂系建材用接着剤
JAI 14−1998 二重床施工用ウレタン樹脂系接着剤
7.接着関連JIS 一覧
8.接着関係団体一覧
9.英訳JIS リスト(接着)
10.ISO,IEC が発行する規格・出版物の著作権について(対訳)
主なSI 単位への換算率表





JIS規格リスト一覧に戻る
>> 資料館(JISリスト) >> 接着 >> 資料館(JISリスト2)



Home会社概要機械設備製品紹介材料・加工内容お問い合わせ
板金加工・精密板金とは材料の豆知識加工の豆知識板金機械の豆知識
FAQ資料館(鋼材・材料)資料館(公差)資料館(JISリスト)資料館(JIS用語)
お客様の声ご注文・お見積されるお客様へ図面ガイド・用紙サイトマップ精密板金加工屋のつぼ探し
更新情報 リンク集かんたん相互リンク勉強部屋地域情報ナビわが町紹介
超便利!検索窓集長井技研な人々自己紹介カレンダー
通信販売法に基づく表示著作権について個人情報、企業情報の保護について






当サイト内における、全ての文章及び画像等ファイルの著作権は、有限会社 長井技研にあります。
無断転載、無断使用を禁じます(リンクはフリーです)。

薄板精密板金加工の町工場@長井技研のRSSフィード



Copyright(C)2024 Nagai Giken Co.,Ltd. All Rights Reserved.